2011-03-30

Lycaon - Jesus [2011-03-30]


#01 Jesus (4:32)
#02 Pierrot (4:31)

Pierrot 又是词和长得不一样,第四段开头听着像是“ありふれた結末を望むのなら ゆきとまり”_(:з」∠)_



back

[ti:Jesus]
[ar:Lycaon]
[al:Jesus]
[by:ruki11]

[00:00.11]「Jesus」
[00:04.11]Lycaon
[00:07.11]詞/悠希
[00:10.11]
[00:36.52]剥がれ落ちた愛情と
[00:40.46]知らない香りの唇
[00:44.72]ずぶ濡れの孤独と赤い傘
[00:48.69]「さよなら」 断ち切る雨
[00:51.11]
[00:51.21]oh...jesus
[00:52.60]
[01:09.01]流れた涙に嘘はなく 誰よりいつも君を想う
[01:17.27]温もりの冷めぬ左手が あなたを忘れられないから
[01:24.29]
[01:24.49]どれだけ愛して どれだけ想えば 君に届くのだろう?
[01:32.78]なぜこんなにも切ないのか 答えてよ マリア
[01:40.59]
[01:40.69]涙ならばもう 溢れることなく 君と消えてゆくの
[01:48.91]抱いて抱きしめてた日々 もう二度と戻らない
[01:56.44]答えてジーザス
[02:00.18]
[02:21.54]二人濡れて揺れるベッドの中
[02:29.14]絡み合う指先とピリオド
[02:37.82]愛情の消えた軋むベッドの上
[02:45.44]あの頃の様に戻れたなら
[02:54.85]
[03:13.17]あなたを愛してゆく程に
[03:17.07]あなたが見えなくなってゆく
[03:21.34]愛おしさの消えた唇が
[03:25.22]あなたを忘れられないから
[03:28.26]
[03:28.46]あの頃みたいにずっと側にいて 甘いキスに溺れて
[03:36.85]泣いていかないでと祈るから 答えてよマリア
[03:44.56]
[03:44.76]忘れたいくらい愛しているから 胸が辛く痛くて
[03:53.00]抱いて抱きしめてた日々を もう二度と戻らない
[04:00.49]答えてジーザス
[04:04.28]
[04:25.89]終わり
[04:26.89]


back

[ti:Pierrot]
[ar:Lycaon]
[al:Jesus]
[by:ruki11]

[00:00.11]味気ない出来事に溢れてるこの世界で
[00:06.56]ふかしてるタバコの煙に混じる僕の夢
[00:15.09]
[00:17.11]「Pierrot」
[00:21.11]Lycaon
[00:24.11]詞/悠希
[00:27.11]
[00:38.63]ざらついた舌先に残る哀愁のひととき
[00:44.95]繰り返すニュースに耳を傾ける事も無い
[00:51.36]気だるさに打ちひしがれる毎日に溺れて
[00:57.68]流される人ごみに軽く唾を吐いてみた
[01:06.24]知らないふりして逃げている僕を笑うピエロ
[01:16.59]
[01:17.00]ハレルヤ
[01:18.88]大人たちの矛盾の上 ありもしない戯言を並べて
[01:26.12]あれやこれやとまた誘惑
[01:29.70]ハレルヤ
[01:31.70]耳を貸さない人達 仕組まれた世の中のからくりに
[01:38.95]惑う事なく歩いていたいから
[01:44.45]
[01:45.77]ありふれた結末に落ち着けばそれで終わり
ありふれた結末に向かってるつもりは無い
[01:52.07]ただ踊り踊らされてみるのも悪くは無い
[01:58.50]時として諦める事も大切だと言う
[02:04.98]無機質な言葉の綾葉の綾に僕は逆らいたい
[02:24.25]
[02:13.31]解せないふりしてかわしてる僕を笑うピエロ
[02:50.61]タバコの様に簡単に消せなくて 生きることの意味
[03:06.63]僕が僕である意味を 足掻くように残して
[03:17.50]知らないふりして逃げている僕を笑うピエロ
[03:27.89]
[03:28.17]明日も曇り…
[03:31.34]
[03:31.60]ハレルヤ
[03:33.38]いつまでも僕でいたい 途絶えること無い感性
[03:39.83]抱いて 僕は僕に惹かれていたい
[03:44.08]ハレルヤ
[03:46.16]卑怯なすべを使う奴より 誰よりも今を泳いでいたい
[03:53.30]裸の僕を感じて欲しいから
[03:59.09]
[04:22.54]味気ない出来事に溢れてるこの世界で
[04:28.96]
[04:29.26]終わり
[04:30.26]

No comments:

Blog Archive